新潟市北京事務所

NIIGATA CITY BEIJING OFFICE

  • ホーム
  • 活動記録
  • 北京消息
  • 中国レポート
  • 北京事務所長のコラム
  • 北京スタッフ便り
  • 事務所概要
  • リンク
  • お問合せ
  • 中文中文
ホーム
中国レポート

北京消息第114号を発行しました

北京消息第114号を発行しました。ぜひご覧ください。

こちらからご覧ください。

報告   北京海淀外国語学校を訪問しました
北京スタッフ便り1 北京の春を彩る元大都城壁遺跡公園の「海棠花溪」
北京スタッフ便り2  中国の肥満問題と対策について
中国レポート No.107 2025年3月
着任のご挨拶

Views: 134

関連記事

NO IMAGE

中国レポート No.76 2020年1月

21世紀20年代の幕開けである。北京の人々は楽観的でも悲観的でもない気分で新年を迎えた。昨年は米中経済戦争が激化、新冷戦などと言われた。もち...

記事を読む

NO IMAGE

No.18 中国の「不動産バブル」はどうなる

中国の不動産価格高騰が止まらない。この問題に対し、温家宝首相が「住宅価格の急騰を断固食い止め、人民大衆の基本的な住宅需要を満たさなければなら...

記事を読む

NO IMAGE

No.35 習近平―李克強体制の船出

習近平―李克強体制の船出 先般全国人民代表大会(全人代)と政治協商会議(政協)が北京で開かれた。今年は指導部が交代する大会であり、昨年の党...

記事を読む

NO IMAGE

No.14 党17期4中全会、内需動向、日本の政権交代

中国ではこの1,2ヶ月の間にいろいろなことがあった。そのうちの幾つかを取り上げてみることにする。 先ずは、中国共産党第17期大会第4回中央...

記事を読む

NO IMAGE

中国レポート  No.96 2023年5月

中国政府がゼロコロナ政策を転換してから5か月が経とうとしている。今や当時の、ゼロコロナ政策の様々な規制、措置は跡形もない。人々は外出、外食、...

記事を読む

NO IMAGE

中国レポート  No.87 2021年11月

IMF(国際通貨基金)は10月12日、最新の各国GDP予測を発表したが、前回の予測(7月)より、世界経済はやや悪化するという厳しいものになっ...

記事を読む


着任のご挨拶
中国レポート No.108 2025年5月

新着情報

  • 北京消息第115号を発行しました
  • 世界トップクラスの技術を体感してきました(無人自動運転乗車記)
  • 「スマートフォン決済」がもたらしたキャッシュレス化
  • 博物館が都市観光の新たなランドマークに
  • 中国レポート No.108 2025年5月

新潟市北京事務所 Facebookアカウント

Count per Day

  • 119141総閲覧数:
  • 260今日の閲覧数:
  • 1537先週の閲覧数:
  • 3800月別閲覧数:
  • 165一日あたりの訪問者数:
 公益財産法人新潟市産業振興財団(日本)北京代表処

所在地:北京市朝陽区建国門外大街26号長富宮弁公楼2014室
電話:+86-10-6517-2460(日本語可)
FAX:+86-10-6517-8687

E-mail

中日韩产业博览会
  • Home
  • お問合せ
  • リンク
  • 事務所概要
  • 北京消息
  • 月間レポート
  • 联系我们
  • 記事一覧
© 新潟市北京事務所.