新潟市北京事務所

NIIGATA CITY BEIJING OFFICE

  • ホーム
  • 活動記録
  • 北京消息
  • 中国レポート
  • 北京事務所長のコラム
  • 北京スタッフ便り
  • 事務所概要
  • リンク
  • お問合せ
  • 中文中文
ホーム
中国レポート

北京消息第113号を発行しました

北京消息第113号を発行しました。ぜひご覧ください。

こちらからご覧ください。

報告1   新潟米PR事業について
報告2   東アジア文化都市・中国大連閉幕式に参加しました。
北京スタッフ便り1 北京で春節(旧正月)を過ごす
北京スタッフ便り2  「 Deepseek 」突如登場
中国レポート No.106 2025年1月

Views: 239

関連記事

NO IMAGE

No.20 農民工、ストライキ、労働契約法

今年に入り、中国ではストライキが頻発した。当初、ホンダ、コニカミノルタ、カシオ、ブリジストンなど日系が多かったので、日本企業狙い撃ちではない...

記事を読む

NO IMAGE

中国レポート  No.97 2023年7月

今年の北京の猛暑は異常だと誰もが言う。6月から7月にかけて、連日35度―40度の毎日が続く。多くの人が「中暑」(熱中症)になって、救急車は大...

記事を読む

NO IMAGE

No.19 ホットな2つの話題

 世界同時金融危機を短期間で克服した中国だが、その過程で中国経済の力強さと問題点が同時に明らかになった。一言で言えば、中国にはまだ内陸部を中...

記事を読む

NO IMAGE

中国レポート No.102 2024年5月

北京の春は短い。寒い冬が終わり、4月になると春めいて来るが、それもつかの間、5月になると急に暑くなり初夏に突入する。 正直言って、最近...

記事を読む

NO IMAGE

No.29 全国人民代表大会(全人代)に見る中国の経済動向

 全人代が3月5日から14日まで北京で開催された。来年は5年に1度の、大幅な人事を伴う全人代が開かれるので、温家宝首相をはじめ、多くの政府首...

記事を読む

NO IMAGE

北京消息第112号を発行しました

北京消息第112号を発行しました。ぜひご覧ください。 こちらからご覧ください。 報告1   世界湿地都市ネットワーク市長会議に参...

記事を読む


「 Deepseek 」突如登場
中国レポート No.107 2025年3月

新着情報

  • 北京消息第116号を発行しました
  • 新潟空港から2時間半で行くことができる!海外都市!!
  • 教育旅行:「観光」から「学び」へ、 深く融合する新しい教育モデル
  • 「糖質ゼロ社交」:若者の新しい付き合い方
  • 中国レポート No.109 2025年7月

新潟市北京事務所 Facebookアカウント

Count per Day

  • 130118総閲覧数:
  • 76今日の閲覧数:
  • 1508先週の閲覧数:
  • 2437月別閲覧数:
  • 106一日あたりの訪問者数:
 公益財産法人新潟市産業振興財団(日本)北京代表処

所在地:北京市朝陽区建国門外大街26号長富宮弁公楼2014室
電話:+86-10-6517-2460(日本語可)
FAX:+86-10-6517-8687

E-mail

中日韩产业博览会
  • Home
  • お問合せ
  • リンク
  • 事務所概要
  • 北京消息
  • 月間レポート
  • 联系我们
  • 記事一覧
© 新潟市北京事務所.