


新潟市北京事務所をご活用ください
新潟市北京事務所長の荒井です。 あっという間に北京赴任から1年が経ちました。この間、コロナの影響は全く無くなり、観光・経済の両面に...

北京消息第106号を発行しました
北京消息第106号を発行しました。ぜひご覧ください。 こちらからご覧ください。 報告1 ハルビン・新潟友誼園視察 北京事務所長...

一年中緑が見える畑
北京は11月23日、急激な冷え込みに襲われ、最高気温は零度ほどまでしか上がりませんでした。街中に緑化樹として多く植えられるプラタナス...

中国人訪日観光ビザについて
現在、日本から中国に行くには、ビザ(査証)が必要で、ノービザ旅行に慣れている日本人にとって、中国旅行に行くための大きなハードルとなっています...

中国版ライドシェア(滴滴)
現在、日本で話題のライドシェア。中国では「滴滴(ディディ)」というアプリが主流で使われています。この滴滴は物凄く便利です。スマホに乗...