新潟市北京事務所

NIIGATA CITY BEIJING OFFICE

  • ホーム
  • 活動記録
  • 北京消息
  • 中国レポート
  • 北京事務所長のコラム
  • 北京スタッフ便り
  • 事務所概要
  • リンク
  • お問合せ
  • 中文中文
ホーム
中国レポート

北京消息第114号を発行しました

北京消息第114号を発行しました。ぜひご覧ください。

こちらからご覧ください。

報告   北京海淀外国語学校を訪問しました
北京スタッフ便り1 北京の春を彩る元大都城壁遺跡公園の「海棠花溪」
北京スタッフ便り2  中国の肥満問題と対策について
中国レポート No.107 2025年3月
着任のご挨拶

Views: 133

関連記事

NO IMAGE

中国レポート  No.75 2019年11月

北京は11月15日から暖房が入った。いよいよ本格的な冬の到来だ。今年もやや暖冬気味のようだが、日によって寒暖の差が激しい。最近のニュースでは...

記事を読む

NO IMAGE

No.32 複雑な対日感情

尖閣諸島(中国名「釣魚島」)の領有をめぐる日中の確執は、中国の激烈な反応を呼び起こした。皮肉なもので、日中国交正常化40周年の記念すべき年に...

記事を読む

NO IMAGE

No.43 中国レポート

日中関係は相変わらず厳寒期にある。このような状況の中で気の毒なのは中国内の知日派の人たちだ。冷静な発言をすると、一部の強硬派から「親日」と罵...

記事を読む

NO IMAGE

北京消息第113号を発行しました

北京消息第113号を発行しました。ぜひご覧ください。 こちらからご覧ください。 報告1   新潟米PR事業について 報告2  ...

記事を読む

NO IMAGE

No.23 福島原発事故は中国政府に大ショック

  いま北京の人々の話題はなんと言っても東日本大震災だ。以前中国には地震がないと思っていた人が多かった。確かに日本のように地震が頻発すること...

記事を読む

NO IMAGE

No.48 中国レポート

第1四半期の物価上昇分を除いた実質国内総生産(GDP)成長率が4月15日発表された。前年同期比で+7.0%であった。四半期の成長率としては、...

記事を読む


着任のご挨拶
中国レポート No.108 2025年5月

新着情報

  • 北京消息第115号を発行しました
  • 世界トップクラスの技術を体感してきました(無人自動運転乗車記)
  • 「スマートフォン決済」がもたらしたキャッシュレス化
  • 博物館が都市観光の新たなランドマークに
  • 中国レポート No.108 2025年5月

新潟市北京事務所 Facebookアカウント

Count per Day

  • 119131総閲覧数:
  • 250今日の閲覧数:
  • 1527先週の閲覧数:
  • 3790月別閲覧数:
  • 165一日あたりの訪問者数:
 公益財産法人新潟市産業振興財団(日本)北京代表処

所在地:北京市朝陽区建国門外大街26号長富宮弁公楼2014室
電話:+86-10-6517-2460(日本語可)
FAX:+86-10-6517-8687

E-mail

中日韩产业博览会
  • Home
  • お問合せ
  • リンク
  • 事務所概要
  • 北京消息
  • 月間レポート
  • 联系我们
  • 記事一覧
© 新潟市北京事務所.