新潟市北京事務所

NIIGATA CITY BEIJING OFFICE

  • ホーム
  • 活動記録
  • 北京消息
  • 中国レポート
  • 北京事務所長のコラム
  • 北京スタッフ便り
  • 事務所概要
  • リンク
  • お問合せ
  • 中文中文
ホーム
中国レポート

北京消息第114号を発行しました

北京消息第114号を発行しました。ぜひご覧ください。

こちらからご覧ください。

報告   北京海淀外国語学校を訪問しました
北京スタッフ便り1 北京の春を彩る元大都城壁遺跡公園の「海棠花溪」
北京スタッフ便り2  中国の肥満問題と対策について
中国レポート No.107 2025年3月
着任のご挨拶

Views: 147

関連記事

NO IMAGE

 No.24 米中関係と中国経済の近況

 今年の4月、象徴的な出来事が上海とニューヨークであった。この両都市でモーターショーが開かれた(上海は4月19日開幕、ニューヨークは同20日...

記事を読む

NO IMAGE

中国レポート No.99 2023年11月

李克強前首相急死のニュースを聞いたのは、北京の繁華街で友人たちとランチ会食をしている時だった。「えっ!」とみんな同時に声を上げた。誰かが言っ...

記事を読む

NO IMAGE

中国レポート  No.74

中華人民共和国は10月1日、建国70周年を迎えた。習近平主席は天安門の上から、全世界に向け「人類運命共同体」結成を呼び掛けた。この構想は、「...

記事を読む

NO IMAGE

No.49 中国レポート

中国株の急落が大きな話題となった。この影響は日本や東南アジアにも及んだが、なりふり構わずといった中国政府の関与で株価は下げ止まりし、ひとまず...

記事を読む

NO IMAGE

No.61 中国レポート

中国は「政治の季節」に突入した。今秋に予定される中共19大(中国共産党第19回全国代表大会)では、大幅な指導部メンバーの入れ替えが行われる。...

記事を読む

NO IMAGE

No.43 中国レポート

日中関係は相変わらず厳寒期にある。このような状況の中で気の毒なのは中国内の知日派の人たちだ。冷静な発言をすると、一部の強硬派から「親日」と罵...

記事を読む


着任のご挨拶
中国レポート No.108 2025年5月

新着情報

  • 北京消息第115号を発行しました
  • 世界トップクラスの技術を体感してきました(無人自動運転乗車記)
  • 「スマートフォン決済」がもたらしたキャッシュレス化
  • 博物館が都市観光の新たなランドマークに
  • 中国レポート No.108 2025年5月

新潟市北京事務所 Facebookアカウント

Count per Day

  • 121375総閲覧数:
  • 4今日の閲覧数:
  • 1711先週の閲覧数:
  • 6034月別閲覧数:
  • 214一日あたりの訪問者数:
 公益財産法人新潟市産業振興財団(日本)北京代表処

所在地:北京市朝陽区建国門外大街26号長富宮弁公楼2014室
電話:+86-10-6517-2460(日本語可)
FAX:+86-10-6517-8687

E-mail

中日韩产业博览会
  • Home
  • お問合せ
  • リンク
  • 事務所概要
  • 北京消息
  • 月間レポート
  • 联系我们
  • 記事一覧
© 新潟市北京事務所.