新潟市北京事務所

NIIGATA CITY BEIJING OFFICE

  • ホーム
  • 活動記録
  • 北京消息
  • 中国レポート
  • 北京事務所長のコラム
  • 北京スタッフ便り
  • 事務所概要
  • リンク
  • お問合せ
  • 中文中文

2012-12-21 全国日本人交流会とその後の北京の様子

 第17回全国日本人交流会が11月13日,北京市内のホテルで開かれました。中国各地22地域の商工会・日本人会等の団体及び日本大使館,中国日本...

記事を読む

NO IMAGE

No.33 18回共産党大会と底打ち感が出てきた中国経済

18回党大会が終わった。予想に反して胡錦濤はすべての職から退くことが決まった。かつて鄧小平は無役のまま「最高実力者」として君臨し、党内には「...

記事を読む

2012-11-26 第6回 中国国際福祉博覧会 開催

11月15日~17日、北京の国際展覧センターで第6回中国国際福祉博覧会が開催され、2日目の16日、会場へ視察に行ってきました。この福祉博覧会...

記事を読む

2012-11-26 10月24~28日 新潟物産展 蘇州で開催

 新潟物産展が10月24日(水)~28日(日)の五日間、蘇州の泉屋百貨店で開催されました。今回の物産展は、今年1月に上海梅龍鎮伊...

記事を読む

2012-11-19 北京にアジア最大のアップル旗艦店がオープン

10月20日(土)に北京市東城区の繁華街、王府井に北京市内3店目となる米アップル社の販売店「アップルストア」が開店しました。同店は王府井大街...

記事を読む

2012-11-19 レンタサイクル 北京のまちを走る

「暢通北京、緑色出行 (渋滞のない北京、エコで外出)」。 交通渋滞、大気汚染などは大都市北京が抱える大きな課題の一つです。これらを...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • Next
  • Last

新着情報

  • 北京消息第116号を発行しました
  • 新潟空港から2時間半で行くことができる!海外都市!!
  • 教育旅行:「観光」から「学び」へ、 深く融合する新しい教育モデル
  • 「糖質ゼロ社交」:若者の新しい付き合い方
  • 中国レポート No.109 2025年7月

新潟市北京事務所 Facebookアカウント

Count per Day

  • 127716総閲覧数:
  • 35今日の閲覧数:
  • 972先週の閲覧数:
  • 35月別閲覧数:
  • 121一日あたりの訪問者数:
 公益財産法人新潟市産業振興財団(日本)北京代表処

所在地:北京市朝陽区建国門外大街26号長富宮弁公楼2014室
電話:+86-10-6517-2460(日本語可)
FAX:+86-10-6517-8687

E-mail

中日韩产业博览会
  • Home
  • お問合せ
  • リンク
  • 事務所概要
  • 北京消息
  • 月間レポート
  • 联系我们
  • 記事一覧
© 新潟市北京事務所.